第29回屋外広告士試験
投稿日:2020.11.09
お久しぶりです。製作部のYです。
先月末の10月25日に行われた「屋外広告士試験」に美はる社からも私含め3人が受験してきました。
学科はどの教科も過去問と同じ問題がたくさん出ていたので比較的簡単だった印象です。
当日の夜には解答がホームページに掲載されていたのでさっそく自己採点。
受験した3人とも学科はクリアでした!!一安心ですね。
問題は実技試験です。
実技試験も学科試験と同じく合格点は6割。
加点式なのか減点式なのか採点の方法はわかりませんが、6割とれていたら合格です。
試験の翌日、屋外広告士の資格取得者でもある社長が問題文を見ながら「こういうところがポイントだったと思うよ」っていう話をしてくださいました。
【ポイント】
・外形寸法がはかま部分込みで2100㎜×2100mmの正方形になっているか。
・ちゃんと「はかま」を理解しているか(柱タイプになっていたりしないか)
・表示板面の縮尺や外形寸法が書いてあるか。(S=1/20、単位mm、GL、はかまと表示板面それぞれの寸法など)
・B4の解答用紙にできるだけ大きく描いているか。(今回は1/10サイズが適当?)
・指示された文字は入っているか。
・農産物をアピールできる表現や色彩になっているか。(「採れたて」や「新鮮」の文字をダイレクトに書いてもよかった?)
・施設のイメージを表現できているか。
・きれいに描けているか。(レタリングが丁寧か、きっちり塗っているかなど)
【こういうところがさらに加点される??】
・提案されてもいいとされている表示板面以外ところまでデザインされている。
・付近見取り図を利用して「入口はこちら→」のような案内が追加されている。など
ポイントを聞きながら、「あー、これできてなかったなぁ」と思う箇所がいくつかありました。
また、制限時間の2時間は意外と短く、色塗りや仕上げが少し雑になってしまったことも自信のなさのひとつです。
合格発表は12月18日(金)。
全員受かっていますように!
追記。
昨日11月8日に行われた「色彩検定2級」も個人的に受けてきました。
解答速報で自己採点をしてみると合格ラインは超えていそうですが、ちゃんとした配点まではわからないのでこちらも合格発表の12月中旬までドキドキです。